桜並木を眺める家事動線に配慮した家

桜並木を眺める家事動線に配慮した家
 建築地 群馬県高崎市
 床面積 122.55㎡(37.07坪)
 工法 在来工法 2階建て
 設計者 北爪 俊之
 棟梁 須田 実

桜並木沿いに建つ立地のため、景観を活かした窓レイアウト。
家事動線を考慮し、キッチンから水周り、そして2階へのスムーズな動線計画。
LDKと和室を一直線にまとめ、より広がりを感じられるプランニング。
道路からキッチン勝手口を見づらくさせる外観のアクセントにもなる木製格子。
土地の条件も活かし、間取りの最重要視していた動線計画も叶えた「桜並木を眺める舵動線に配慮した家」が完成した。

桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家
桜並木を眺める家事動線に配慮した家

ACCESS

 本社 〒378-0101 
群馬県利根郡川場村谷地1950
高崎 〒370-0018 
群馬県高崎市新保町271-1